2019.04.24その他
第2回定期演奏会、出演者の皆さんに大事なお仕事をお願いしています!
お越しいただくお客様に感謝の気持ちを込めて
5月3日の第2回定期演奏会まで...
10日をきりました
出演者の皆さんも、ご家族の皆さんも少しずつ緊張しているご様子。
またこの1週間で皆さん成長しています!
本番まで残りわずか、体調を管理しながら頑張っていきましょう!
さて、クリンヴィアでは、前回のサロンコンサートの時から、出演者の皆様にも、演奏以外でも大事なお仕事をお願いしております。
開演の言葉、開演の言葉の係です
前回のサロンコンサートの会場でもありました、自由学園明日館はもともと女学校でした。
小さい学年の子から大きい学年の子まで、それぞれお仕事、係りが決められ、務めていたそうです。
もちろん、発表会は演奏する皆さんが主役です。
ですが、遠いところ、お時間を作ってたくさんのお客様が応援に来てくださいます。
感謝の気持ちをきちんと持っていていただくために、
クリンヴィアでも皆様に係りの募集をさせていただくことにしました
「誰もやりたいって言ってくれなかったらどうしましょう…」
と思って始めさせていただいたこちらの企画ですが、立候補してくださる方が多く、嬉しい限りです
選考方法は…
クジ引きです!!!
(是非是非皆さんにお願いしたいところですが、涙)
ドキドキのくじ引きの結果、今回開演の言葉を担当してくれるのは、
小学校1年生になったばかりのKちゃん
ご自宅でも練習していただき、すでにはっきり、すらすら言えています
開演のベルを担当してくれるのは…
改めてお知らせさせていただきます!
開演の言葉、開演のベルも当日のお楽しみに
■クリンヴィア ムジーク アカデミー メディアコンテンツ
■各種ランキングに登録中!どれか一つクリックのご協力をお願いします!